伊豆~ガラス吹き体験~

アーキウェルワークス

2012年04月01日 15:08

ガラス工房ファロを営む友人‘たんたんちゃん’に会いに
伊豆へ行ってきました。
彼女は高校の同級生であり、一緒の画塾で未来の夢を語った仲間です。
はまぞうで彼女のブログを発見して、再会を果たして以来
遊びに行きたい!!と言いながら月日が経ち
この春休みにようやく、ようやくです。
そして、家族みんなでガラス吹き体験をさせてもらいました。





5歳と7歳の子どもたちでも、自分で作った感が味わえるように
たんたんちゃんやご主人がサポート?リードしてくれるので
子どもたちも本気真剣モードです^^
絵や粘土も同じ、生み出す作業ですが、ガラスが形になるスピードや
偶然がもたらす佇まいはまるで生きもののようで
自分で決めた色や形・・・頭の中で想像していたものが、命をもって
目の前で生まれてくる瞬間を目の当たりにするという感じでしょうか。
感動屋の私は、その神秘性に感動して、ちょっと感極まってしまいました。



たんたんちゃんの物づくりは昔から、内なるものの表現で
彼女の魅力そのものが作品でした。
誰にも真似できない彼女だけの世界なのですが、何故か懐かしくて居心地がよくて・・・
ストイックな厳しさの芯には暖かいものが流れているのです。
昔のまんま、いろんなことを思い出しました。
ご主人と二人で築かれた工房は、そんな世界そのものでした。
私たちには分からない苦労もあるはずですが、夢を形にする彼女とご主人に
大いに刺激を受けて伊豆をあとにした私でありました。

伊豆の絶景、美味しいもの、紹介したいものはいろいろありますが
やっぱり一番の感動を真っ先にUPです。
たんたんちゃん、ご主人、それから素敵なお兄ちゃんたち、ありがとう。
とっても素敵な春休みになったよ~♪

関連記事